神宮へ、一年のお礼参り‼︎
冬至も過ぎ、これからは、日が長くなっていく初日、
神宮へ、今年一年、無事に過ごせた事のお礼と、
来年祀るお札を頂きに行ってきました\(^o^)/
神宮と言えるのは、伊勢神宮だけで❣️❣️
先ずは、
外宮から、


何時来ても、鳥居をくぐった瞬間から、凛とした空気
何なんでしょうね(^^)
外宮内にある別宮3社、
風宮
土宮
多賀宮
を参拝後、
外にある外宮の別宮
月夜見宮
高河原神社
に、名も無きお稲荷さん❣️❣️
ここがどうしても気になる場所で、気を感じる(^_^;)
からの
猿田彦神社へ❣️❣️
別名、みひらきの神社❣️❣️




と、猿女神社
いよいよ
内宮へ、
の前に
内宮の外にある別宮
月讀宮
こちらは、天照様の弟、
月讀宮
父母の
伊弉諾
伊邪那美
各神がお祀りされています(^^)
で、内宮、御垣内参拝(正式参拝)へ❣️❣️
何度来ても
何とも言えん雰囲気です( ◠‿◠ )
五十鈴川で、お清め、
本宮です\(^o^)/
ここからは
写真NGな場所へ(^_^;)
正装して、
本年のお礼させて頂きました\(^o^)/
天照大神の荒御魂、荒祭宮❣️❣️
こちらは、お礼と共に
しっかりとお願い事して来ました\(^o^)/
最後は、風日祈宮
赤福善哉で、ご馳走様\(^o^)/
良き一日でしたm(_ _)m