漢方の配合を使用
漢方薬は、通常二つ以上の天然の生薬(しょうやく)を組み合わせて配合された、いわば『複合薬』なのでその処方の中には多くの成分が含まれます。それ故一つの処方で色々な症状に対応出来ます。また、複数を組合せることで薬効の増強や副作用の緩和が図られています。これが、漢方薬は副作用が少なくその効き方は体が本来持っている自然治癒力を高め、バランスを整えることで治すと言われています。そのアロマのエッセンシャルオイルを漢方薬を配合する場合の伝統的手法によりアロマの特性を引き出し調和させています。だからこれだけの種類のアロマだけで期待に応える化粧品になりました。